【催事】フルーツダイニングパレット(8010)のレビュー!池袋西武百貨店で催事開催!(4/20~30)

旅行・グルメ

皆さんはフルーツサンドはお好きでしょうか。

否定ペンギン
否定ペンギン

サンドイッチなのにフルーツが入ってて甘いの?

フルーツサンドなんて普段は全く食べない、という方も多いと思います。
また、サンドイッチなのに甘いの?という思いから、一度も食べたこともないなんて方もいらっしゃると思います。

しかし、私個人的には、フルーツサンドこそタピオカよりも流行ってしかるべき美味しさであると思っております。

中でも、「フルーツダイニングパレット(8010)」さんのフルーツサンドは格別です。

一度食べたら、フルーツサンドの概念が変わると思います。

そこで、本記事では「フルーツダイニングパレット(8010)」さんのフルーツサンドの魅力を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

フルーツダイニングパレット(8010)とは

宇都宮と言えば何が有名でしょうか。

そうですね、フルーツダイニングパレットです。

否定ペンギン
否定ペンギン

いや、餃子にイチゴにかんぴょうだろ!

肯定ペンギン
肯定ペンギン

「宇都宮=餃子」は素人。
ここのフルーツサンド食べたら、「宇都宮=パレット」になるよ。

フルーツダイニングパレットは、宇都宮(下戸祭店・パセオ店)に2店舗を構える1898年創業の老舗レストランです。
中でも、フルーツと生クリームが入ったフルーツサンドが格別に美味しいです。

建物自体がとてもオシャレで、中にはグランドピアノもあり、落ち着いた雰囲気で食事をしたい方におすすめなお店となっております!

スポンサーリンク

フルーツサンドの感想

こちらが、そのフルーツサンド(画像はいちごサンド)の写真となります。

・栃木産とちおとめを贅沢に使用
・食べたことない上品な甘さの生クリームをこれまた贅沢に使用
・見た目も美しい
 

まず栃木産のとちおとめが格段に美味しいです。
甘酸っぱくてとても美味しいイチゴがこれでもかと入っております。

そして次に生クリーム。これがまた絶品です。
私的には、人生で最も衝撃を受けた生クリームです。(言い過ぎではない位、本当に美味しいです)
イチゴの酸味を包み込むような、上品な甘さをしております。
しかも、甘ったるくなく、歯切れよく口の中を消えていきます。
正直、わけが分からない位美味しいです。

そして見た目も美しいです。
断面を見てわかる通り、アートのようで素晴らしいです。
私は、「食事をする前に写真を撮る暇があったら、出来立てを食べなさい」派の人間ですが、思わず写真を撮ってしまうくらい美しいです。

ちなみに、パレットさんではフルーツサンドはデザートではなく食事として提供されているため、ランチセットを頼むとサラダとパスタよりも先に運ばれてきます。
そんなところにも、フルーツサンドへのこだわりが見て取れるように思います。

スポンサーリンク

催事

宇都宮に2店舗を構えるパレットさんですが、嬉しいことに色々な場所で催事を行っております。

そのため、宇都宮に行かなくてもそのフルーツサンドを頂くことが出来ます。

人気のイチゴサンドの中にも、様々なイチゴの種類があったり、他の果物のフルーツサンドも販売されていたりします(上の画像はそれぞれスカイベリー、パイナップル、バナナ)。

また、季節による限定のフルーツサンドが販売されていることもあるため、色々なシーズンごとのフルーツサンドを楽しむこともできます!(上の画像はなつおとめ)

2021年以降の催事をまとめると下記のようになっております。

期間場所
2022年
12/29~1/6福田屋インターパーク
1/5~18池袋西武百貨店7階
1/25~2/4武蔵中原駅
スイーツボックス
1/25~31登戸駅
スイーツボックス
2/15~22東京大丸百貨店
逸品会
3/1~15西船橋駅
これもう食べた?
3/16~22日本橋三越
3/23~29銀座三越
4/1~15五反田駅
これもう食べた?
4/26~5/2池袋西武百貨店
5/11~17日本橋三越
5/19~22CIAL鶴見
5/24~30武蔵浦和駅
スイーツボックス
6/1~15新橋駅地下1階
これもう食べた?
6/21~27登戸駅
スイーツボックス
7/1~15浦和駅
これもう食べた?
7/20~26新百合ヶ丘駅
スイーツボックス
7/29~31浅草松屋百貨店
8/3~9伊勢丹立川店
8/10~16日本橋三越
8/23~29永山駅
スイーツボックス
9/6~12高田馬場
スイーツボックス
9/16~30川口駅
これもう食べた?
9/25宇都宮美術館展
オープン
10/4~10池袋駅
エミオスイーツボックス
10/12~18大丸東京
10/19~25新宿伊勢丹
11/1~15蕨駅
これもう食べた?
11/16~22銀座三越
12/1~15東京駅グランスタ
京葉ストリート1階
12/20~25新宿伊勢丹
12/28~1/5福田屋インターパーク
2023年
2/22~28日本橋三越
4/1~15JR五反田駅改札外
これもうたべた?
4/20~30池袋西武百貨店
7階催事場

催事は定期的に開催されております。

宇都宮まで行くのはなかなか時間がない方は、まずはこちらの催事でフルーツサンドを食べてみることをおすすめいたします!

スポンサーリンク

おまけ

商品を購入する際、Instagram、Twitter、LINE@のフォロー画面をレジにて提示することで、「パレット特製フルーツサンド専用ドリップコーヒー」を頂くことができます!

肯定ペンギン
肯定ペンギン

栃木だから、日光の「見ざる、聞かざる、言わざる」なのかな!

スポンサーリンク

まとめ

否定ペンギン
否定ペンギン

まだフルーツサンド食べてない人いるの?

一度パレットさんのフルーツサンドを食べたら、虜になることは間違いないと思います。

少しお値段は高いですが、このフルーツサンドを食べるためであれば、それだけのお金を出す価値があると思います。

宇都宮は遠いという方は、まずは催事でフルーツサンドを食べてみることをおすすめいたします。

そして、その美味しさに気づいたら宇都宮に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。持ち帰りよりもさらに新鮮なフルーツと生クリームを堪能することが出来ると思います。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました