2025年4月17日、YoutubeのNintendo公式チャンネルにて「マリオカート ワールド Direct」が放送されました。
放送時間は約15分となっており、本映像によりマリオカートワールドの最新情報が公開されました。
本記事では、そんなNintendo Directによって公開されたマリオカートワールドの新要素についてまとめていきたいと思います。
※画像はNintendo公式チャンネルのマリオカート ワールド Directからの引用となります。
マリオカートワールド
コース

コースは全てが地続きになっております。
下記新コースが登場しております。
マリオブラザーズサーキット

荒野の中心に位置しており、巨大な岩山を利用して作られたコーナーが特徴となっております。
トロフィーシティ


近代的なビルが建ち並んでおり、メインストリートを滑空することが出来ます。
ソルティータウン

海に面した水の都のコースです。
ロゼッタてんもんだい

雪山にそびえ立つコースとなっております。

おばけシネマ

薄暗い森にたたずむ映画館のコースです。
コース数

各地にコースが点在しており、数えてみると29のコースが存在しました。

また、グランプリをすべて制覇すると、「あのコース」が出現するという噂があるようです。
そのため、現時点で考えられる合計コース数は30となるのでしょうか。
キャラクター

お馴染みのキャラクターに加え、様々な新キャラクターが登場しております。
クリボー

ガボン

ウシ

そのほか

そのほかにも、様々な新キャラが登場します。
レースモード

レースモードは大きく分けてグランプリとサバイバルの2種類が用意されており、どちらも最大カート数は24台となっております。
グランプリ


こちらは前作からお馴染みのルールとなっており、4つのコースを巡って優勝を目指すモードとなっております。
また、前作との違いとして、次のレース場までもコースとなっております。
サバイバル


新モードのサバイバルは、各コースを連続で駆け巡るモードとなっており、レースの途中にはチェックポイントが存在します。

20位→16位→12位→8位→4位という風に、決められた順位以内に通過できなければ、そこで脱落となります。
アイテム
新たに登場するアイテムは下記となっております。
ゴールデンこうら

投げるとコインが出現し、大量にコインを獲得することが出来ます。
ただし、他のプレイヤーも獲得することが出来るため、横取りされないように注意が必要です。
アイスフラワー


氷の玉を相手に当てると、凍らせてスピンさせることが出来ます。
ハンマー

ハンマーは放物線を描いて飛んでいきます。

地面に一定時間残るため、相手に直接当てる以外にも、進路を妨害することが出来ます。
きょだいキノコ


使用すると巨大化し、相手を踏み潰して妨害することが出来ます。
ハネ


その場で高くジャンプすることが出来ます。

相手プレイヤーからの甲羅攻撃をかわしたり、思いがけないルートを見つけることも出来るようになっております。
カメック


魔法で他プレイヤーを変身させることが出来ます。
何が起きるかはお楽しみです。
Newアクション

レースに役立つ新しいアクションが実装されております。
チャージジャンプ

まっすぐ走りながらRボタンを長押しすることで、チャージが出来ます。
そして、ボタンを離すと高くジャンプすることが出来ます。
障害物を飛び越えたり、電線に飛び移ったり、甲羅をかわすことも出来ます。

また、壁に向かってジャンプすると、少しの間壁を走ることも出来ます。
リワインド

時間を巻き戻しすることが出来ます。
ただし、巻き戻している間にもレースは進行しているため、順位が下がってしまう可能性があることに注意が必要です。
また、リワインドはフリーラン、または一人で遊んでいるレースでのみ使用可能となっております。
まとめ
マリオカートワールドの新要素についてまとめてみました。
本記事が参考になりましたら幸いです。
それではまた!
コメント