日本時間2021年7月8日、AmongUsにアップデートがありました!
今回のアップデートによるメイン事項は下記となります。
アップデートの情報については、公式情報(Vent cleaning – Version 2021.6.30 Patch Notes – Among Us by Innersloth (itch.io))を参考にしております。詳細はリンク先をご参照ください。
リンク
「ベント掃除」タスク追加

今回のアップデートにより、ベント内を掃除するタスクが追加されております。

フリープレイのタスク追加画面からも、ベント掃除タスクを追加できるようになっております。

否定ペンギン
「Vent」じゃなくて「Venet」になってるところが若干気になる笑
ベント掃除タスクのやり方

ベント掃除タスクがあるベントの付近まで行くと、右下の「使用」ボタンが光ります。

「使用」ボタンを押すと、ベントのイラストが出てきます。

ベントをクリックすることで、ふたを開けることが出来ます。
ふたを開けると、中にはピザやテニスボール、金属片のようなものが入っているため、これらを全てクリックし、ベント内を全て掃除することが出来ればクリアとなります。
タスク画面を一度閉じると、また一からやり直しとなります。

・ベント内を全て掃除するとタスククリア
・クモの巣は掃除する必要がない
・タスク画面を一度閉じると、最初からもう一度やり直しとなる
ベント内にインポスターが潜んでいた場合
ベント内にインポスターが潜んでいた時にベント掃除を始めると、そのベントからインポスターが飛び出てきます。
インポスターが出てきた後は、ベント掃除を行えるようになります。

肯定ペンギン
インポスターが出てきたら掃除どころじゃないよ!逃げなきゃ!

否定ペンギン
クルーがベント掃除をしている場合
クルーがベント掃除タスクを行っている場合、インポスターはそのベントを使用することが出来ません。

上図は、電気室でベント掃除をしているクルーがいる場面となりますが、電気室に行くベントの矢印に「×」が付いていることがわかると思います。
逆に言うと、この×がついていることで、電気室でベント掃除のタスクをしているクルーがいるということがインポスター側に分かります。
また、クルーがベント掃除を終えた後は、通常通り電気室のベントを使用することが出来るようになります。
そのため、クルーがベントを掃除するのを見計らって、キルしに行くことが可能となります。

肯定ペンギン
掃除されたベントが今後使用できなくなるってことではないんだね。

否定ペンギン
硬直バグ改善

投票しようとした状態で会議が終了してしまうと、次のスタート時に動けなくなってしまうバグが発生していました。
次の会議まで何も行動できなくなってしまうため、発生するとかなり厄介なものとなっておりました。
今回のアップデートにより、こちらのバグが改善されました!

肯定ペンギン
梯子の音が他プレイヤーに聞こえなくなった

今までは、梯子をのぼる音が全プレイヤーに聞こえておりました。
こちらの音が他プレイヤーに聞こえなくなる仕様に変更されております。
今までミーティングルームにいるかどうかを長い梯子の音で特定していたかと思いますが、その情報が使用できなくなるのはかなり重要なアップデートであるように思います。
まとめ
最新のアップデート情報をお届けいたしました。
ベント掃除をするタスクというのは斬新で、とても面白いものに感じました。
タスクを始めようとしたら、ベントに潜んでいるインポスターが出てきた際は、どちらも焦るのではないでしょうか笑
また、インポスター側としては、掃除しているベント方向に進もうとした際に×印がつく情報を上手く活用できるのではないでしょうか。もしくは、ベントから出てきた際も、ベント掃除をしていたという言い訳をすることが出来ます。
今回のアップデートで、投票後の硬直バグは改善しましたが、アドミン付近での硬直バグが新たに発生しております。そのバグについてまとめているため、良ければこちらの記事もご覧ください。

【Among Us/アモングアス】アプデ後にアドミン硬直バグ発生!
アップデート後、アドミンを見られる位置でレポートすると硬直するバグが発生しております。
AmongUsの記事を他にもたくさん書いておりますので、良ければこちらの記事もご覧ください!

【Among Us/アモングアス】攻略記事まとめ!
Among Usの攻略記事をまとめました。こちらからそれぞれのページに飛んでご覧ください!
それではまた!
日本時間2021年7月8日、AmongUsにアップデートがありました!
今回のアップデートによるメイン事項は下記となります。
アップデートの情報については、公式情報(Vent cleaning – Version 2021.6.30 Patch Notes – Among Us by Innersloth (itch.io))を参考にしております。詳細はリンク先をご参照ください。
リンク
「ベント掃除」タスク追加

今回のアップデートにより、ベント内を掃除するタスクが追加されております。

フリープレイのタスク追加画面からも、ベント掃除タスクを追加できるようになっております。

否定ペンギン
「Vent」じゃなくて「Venet」になってるところが若干気になる笑
ベント掃除タスクのやり方

ベント掃除タスクがあるベントの付近まで行くと、右下の「使用」ボタンが光ります。

「使用」ボタンを押すと、ベントのイラストが出てきます。

ベントをクリックすることで、ふたを開けることが出来ます。
ふたを開けると、中にはピザやテニスボール、金属片のようなものが入っているため、これらを全てクリックし、ベント内を全て掃除することが出来ればクリアとなります。
タスク画面を一度閉じると、また一からやり直しとなります。

・ベント内を全て掃除するとタスククリア
・クモの巣は掃除する必要がない
・タスク画面を一度閉じると、最初からもう一度やり直しとなる
ベント内にインポスターが潜んでいた場合
ベント内にインポスターが潜んでいた時にベント掃除を始めると、そのベントからインポスターが飛び出てきます。
インポスターが出てきた後は、ベント掃除を行えるようになります。

肯定ペンギン
インポスターが出てきたら掃除どころじゃないよ!逃げなきゃ!

否定ペンギン
クルーがベント掃除をしている場合
クルーがベント掃除タスクを行っている場合、インポスターはそのベントを使用することが出来ません。

上図は、電気室でベント掃除をしているクルーがいる場面となりますが、電気室に行くベントの矢印に「×」が付いていることがわかると思います。
逆に言うと、この×がついていることで、電気室でベント掃除のタスクをしているクルーがいるということがインポスター側に分かります。
また、クルーがベント掃除を終えた後は、通常通り電気室のベントを使用することが出来るようになります。
そのため、クルーがベントを掃除するのを見計らって、キルしに行くことが可能となります。

肯定ペンギン
掃除されたベントが今後使用できなくなるってことではないんだね。

否定ペンギン
硬直バグ改善

投票しようとした状態で会議が終了してしまうと、次のスタート時に動けなくなってしまうバグが発生していました。
次の会議まで何も行動できなくなってしまうため、発生するとかなり厄介なものとなっておりました。
今回のアップデートにより、こちらのバグが改善されました!

肯定ペンギン
梯子の音が他プレイヤーに聞こえなくなった

今までは、梯子をのぼる音が全プレイヤーに聞こえておりました。
こちらの音が他プレイヤーに聞こえなくなる仕様に変更されております。
今までミーティングルームにいるかどうかを長い梯子の音で特定していたかと思いますが、その情報が使用できなくなるのはかなり重要なアップデートであるように思います。
まとめ
最新のアップデート情報をお届けいたしました。
ベント掃除をするタスクというのは斬新で、とても面白いものに感じました。
タスクを始めようとしたら、ベントに潜んでいるインポスターが出てきた際は、どちらも焦るのではないでしょうか笑
また、インポスター側としては、掃除しているベント方向に進もうとした際に×印がつく情報を上手く活用できるのではないでしょうか。もしくは、ベントから出てきた際も、ベント掃除をしていたという言い訳をすることが出来ます。
今回のアップデートで、投票後の硬直バグは改善しましたが、アドミン付近での硬直バグが新たに発生しております。そのバグについてまとめているため、良ければこちらの記事もご覧ください。

【Among Us/アモングアス】アプデ後にアドミン硬直バグ発生!
アップデート後、アドミンを見られる位置でレポートすると硬直するバグが発生しております。
AmongUsの記事を他にもたくさん書いておりますので、良ければこちらの記事もご覧ください!

【Among Us/アモングアス】攻略記事まとめ!
Among Usの攻略記事をまとめました。こちらからそれぞれのページに飛んでご覧ください!
それではまた!
コメント