こんにちは!Macloです。
2021年3月22日、コカ・コーラから綾鷹の新シリーズ「綾鷹カフェ 抹茶ミルク」が新発売されました。
しかし予想を超える反響と、そのあまりの人気ぶりに、発売直後から各地で品薄状態となっておりました。
そしてついに2021年7月26日より、全国で440 mLPETの販売を再開することが公開されました!
大変長らくお待たせしました。 品薄状態となっておりました 綾鷹カフェ 抹茶ラテ 440ml PETは、7月26日から全国で販売を再開できることになりました。 (店舗によってはお取り扱い再開日が異なる場合がございます。) 是非お試しいただければ幸いです。
綾鷹公式ツイッターより
私は抹茶が好きで、抹茶の新しい商品が出ると、つい試したくなってしまいます。
そこで、この抹茶ミルクを購入し実際に飲んでみた感想をお届けしたいと思います!

めちゃくちゃ美味しそう!
基本情報
まずは、「綾鷹カフェ 抹茶ミルク」の基本情報となります。
・発売日:2021年3月22日
・メーカー希望小売価格(消費税別):
146円(440mL)
139円(280mL, 自動販売機のみ)
・監修:上林春松本店×猿田彦珈琲
「綾鷹カフェ」シリーズ第一弾となる「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」は、上林春松本店の協力のもと「綾鷹カフェ」のために厳選した国産抹茶を、1本あたり茶杓約2杯分をイメージした量を使用し、他にはない濃厚な味わいを楽しめます。また、緑茶「綾鷹」で使用している抹茶よりも大きい粒度で、口当たりや味わいを抹茶ラテに最適化し、そこに国産牛乳やミルクブースト技術を駆使した上品な口当たりのミルクテイストを実現しました。
緑茶ブランド「綾鷹」から新シリーズ誕生 「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」 3月22日(月)新発売: The Coca-Cola Company
コカ・コーラ社から出ているこのニュースリリースの情報だけで、どれだけこの商品にこだわっているかがひしひしと伝わってきて、飲んでみたい気持ちを掻き立てられますよね。笑
感想

それでは、購入してきた抹茶ラテを飲んでみたので、早速感想を記したいと思います。

なにこれ、うまっ
一口飲んでみたところ、想像を超える美味しさでした。
ミルクの上品な味が抹茶と見事に合わさり、濃厚な味わいとなっています。
濃厚なのに、甘さはすっきりとしており、全然くどさがありませんでした。
さらっとした舌触りで、優しくしつこくない味になっていると感じました。
正直、めちゃくちゃ美味しいです。
抹茶が好きな方にはぜひ一度試していただきたい商品だと思います。
![]() |
価格:2,462円 |

お得に買うためには
新発売された「綾鷹カフェ 抹茶ミルク」、コンビニやスーパー等に売っていると思いますが、お得に手に入れたいと思う方が多いと思います。
私はドン・キホーテで89円(税抜)で売っているのを発見し、喜んで即買いしました笑
その他にも、もし自動販売機で購入する場合は、Coke Onアプリを経由して買えばスタンプが貯まるため、よりお得に購入することが出来ると思います。
まとめ
本記事では、「綾鷹カフェ 抹茶ミルク」を飲んでみた感想をお届けしました。
正直、期待以上に美味しく、常に冷蔵庫にストックしている状態です。笑
抹茶好きな方は、ぜひ試されてみてはいかがでしょうか。
それではまた!

コメント