カービィのエアライダーのシティトライアルでは、アイテムを集めていくことで機体の性能を上げていくことが出来ます。
そんな能力アップのアイテムを効率よく集めることが出来る場所が、「浮島」です。
本記事では、そんな「浮島」への行き方についてまとめていきたいと思います。
カービィのエアライダー シティトライアル
浮島とは

Nintendo 公式Youtube「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」より
浮島があるかどうかはランダムで、マッチに出現する場合と出現しない場合があります。
運よく出現した場合は、そこに多くのアイテムがあるため、効率よく機体性能をアップさせることが出来ます。
浮島への行き方
浮島はスカイアからかなり遠く離れた場所にあります。
そのため、浮島に行くためには飛行能力が必要となります。
①火山を目指す

Nintendo 公式Youtube「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」より
浮島に行くためには、まずは火山を目指すと良いと思います。

火山の頂上から、火口へと降りていきます。
②不思議空間

Nintendo 公式Youtube「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」より
火口を降りると、不思議空間につながっています。

不思議空間の真ん中を目指しましょう。
③空中庭園

Nintendo 公式Youtube「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」より
不思議空間から射出されると、空中庭園が見えてきます。
空中庭園は、マップの中心上空にあります。

ある程度の飛行能力がないとたどり着けないですが、ここにも多くの能力アップのアイテムが落ちております。
ウィングスターを使用したり、飛行能力の高いキャラクターで行くのがおすすめです。
アイテムが残っていれば、浮島に行かずとも、空中庭園だけでも効率よく性能を強化することが出来ると思います。
④浮島

空中庭園から、スペシャル等を活用し、さらに飛んでいくと浮島にたどり着くことが出来ます。

浮島には大量のアイテムが落ちており、他プレイヤーがいなければ安全にアイテムを大量入手することが可能となります。
まとめ
カービィのエアライダーのシティトライアルで「浮島」に行く方法をまとめてみました。
浮島の出現はランダムですが、もしあった場合は大量のアイテムを入手することが出来るため、上陸に挑戦してみる価値はあるかと思います。
本記事が参考になりましたら幸いです。
それではまた!






コメント