AmongUsのYoutube実況等で、クルーとインポスター以外の役職をプレーしている動画をご覧になった方も多いのではないでしょうか。
このようなクルーとインポスター以外の他役職をプレーするためには「MOD」と呼ばれる改変を導入する必要があります。
MODというのは、Modificationの英単語の略で、そのゲームの内容や動作を変更するプログラムやデータのことを指します。
MODは基本的に、開発者ではなくユーザー側が作成し、ゲームに適用できるようにしたプログラムの総称となります。
MODの中には、狂人(マッドメイト)と呼ばれる役職を追加できるものが存在します。
本記事では、そんな狂人(マッドメイト)のルールを解説し、私なりの立ち回り・戦略を考察してみたいと思います!
狂人(マッドメイト)とは
狂人(マッドメイト)は、インポスターが勝利することで自身も勝利することが出来る【インポスター陣営】のクルーメイトとなります。
基本的なルールは下記となっております。
・勝利条件:インポスターの勝利
・タスクは実行できず、フェイクタスクが表示される
・インポスターとマッドメイトはお互いわからない
・マッドメイトはキル不可
<以下は設定により変更可能>
・ベントに入れるかどうか
・サボタージュを発動できるかどうか
・通信障害を修復することが出来るかどうか
基本戦略
狂人はインポスター陣営となります。
そのため、少なくとも下記3点は心がける必要があるかと思います。
② インポスターが吊られそうなとき、身代わりとなって吊られる
③ 議論を乱して、容疑者特定を遅延させる
① インポスター陣営に、自分が狂人であると悟らせる
狂人として最も大事なことは、インポスター陣営と繋がることです。
インポスター陣営に対し、自分が狂人であるとわかってもらうことにより、自分をキル対象から除いてもらえる上、証言を合わせたり、都合の良いときに対立したりすることが出来ます。
自分が狂人であるとわかってもらうための方法は、下記2点が挙げられます。
インポスターの目の前でベントに入る
自分の視点で、誰がインポスターであるかわかった場合、その人の前でベントに入ることにより、自分が狂人であることをアピールすることが出来ます。
議論誘導する
誰がインポスターであるのか、自分目線でわかった場合に、アドミン情報やバイタル情報で嘘をついたりすることで、自分が狂人であることをアピールすることが出来ます。
また、死体発見の際は、死体位置をずらして報告したり、死亡推定時刻をずらして伝えることで、こちらも狂人であることをアピールする手段になります。
② インポスターが吊られそうなとき、身代わりとなって吊られる
盤面的に、インポスターが特定されそうになったときは、自らが容疑者位置に入ることでインポスターが吊られることを防ぐようにしましょう。
また、インポスターの代わりに吊られることも得策です。
例えば、Airshipにおいて、エンジンで狂人とインポスターAさんがいて、Aさんがキルを起こし、そのままメインホールへ入っていった後に死体レポートが入ったとします。
その際、狂人は「自分より先にAさんがエンジンからメインホールに抜けて、後から自分がエンジンを通っているので、私目線ではAさんはキルを起こすことが出来ず、自分が容疑者位置に入る」という証言をすることで、Aさんをキル不可位置に持っていくことが出来ます。
このように、自分がインポスターの代わりにキル可能位置に入り、インポスターをキル不可位置に入れることが出来れば、狂人としての仕事を果たすことが出来ます。
③ 議論を乱して、容疑者特定を遅延させる
狂人は嘘の情報を証言することで、議論を乱したり、容疑者特定を遅延させることが出来ればかなり美味しいです。
また、アドミン情報やバイタル情報で嘘をつくことで、容疑者範囲を広げたり、インポスターを容疑者位置から外すことが出来るだけでなく、インポスターに対し自身が狂人であることをアピールすることが出来ます。
その他:PP(パワープレイ)
狂人入りのレギュレーションの場合、PP(パワープレイ)と呼ばれる戦略が存在します。
これは、クルー3名、インポスター2名、狂人1名となった場合の投票において、狂人側がインポスター側に加担することによって、投票数を3vs3にすることができるため、強制スキップすることが出来る方法となります。
残り6人になった時点でインポスター2名が残っている確信がある場合は、狂人CO(カミングアウト)をして、インポスターと協力することで、投票を強制スキップすることが出来ます。
ただし、インポスター陣営の方は、狂人COをしたプレイヤーが本当に狂人であるかどうかを見抜く必要がある点には注意が必要です。
まとめ
本記事では、私が考えた狂人の戦略をまとめてみました。
狂人は他のプレイヤーと全く異なるため、考えることが多く少し難しいですが、インポスターと上手く内通して勝てた際は気持ちが良いかと思います。
本記事で述べているのはあくまで私見に過ぎず、いろいろな考え方や戦略があるかと思います。
ゲームの展開や場面によって、自分なりの勝ち筋を探していくのが面白いかと思います。
本記事が戦略を考える上での一助になりましたら幸いです。
なお、タスクをすることでインポスターがわかる役職「狂信者」については下記の記事でまとめておりますため、良ければこちらの記事もご覧ください!
それではまた!
コメント