【スプラ3】ビッグラン攻略まとめ【サーモンラン/スプラトゥーン3】

Splatoon

スプラトゥーン3では「サーモンラン」と呼ばれるゲームモードがあります。
このサーモンランは、作中では「バイト」と呼ばれており、その名の通りサーモンランを行いポイントを獲得することで、ゲーム内のお金や様々なチケット、ギア等の報酬を得られる仕組みとなっております。

そんなサーモンランですが、シャケがイカ達の住む地域にまで押し寄せてくるイベント「ビッグラン」と呼ばれるモードが数か月に一度発生します。
ビッグランでは、通常のバトルで使用されているマップが舞台となり、そこでサーモンランが繰り広げられます。

本記事では、そんなビッグランについてまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

ビッグランとは

ビッグランとは、通常のバトルで使用されているマップが舞台となり、そこでサーモンランを行うイベントとなります。

なお、ビッグラン使用武器はランダムとなっており、バイト専用のクマサン特製武器も確率で使用できるようになっております。

また、通常のサーモンラン同様、オカシラシャケ「ヨコヅナ」も登場します。

2回目のビッグランでは新オカシラシャケの「タツ」も登場しております。

スポンサーリンク

ビッグラン開催スケジュール

第1回:スメーシーワールド

第1回ビッグランの舞台は「スメーシーワールド」となっており、開催スケジュールは下記となっております。

<第1回 ビッグラン開催スケジュール>
2022/12/10(土) 9:00 〜 2022/12/12(月) 9:00

第2回:海女美術大学

第2回ビッグランの舞台は「海女美術大学」となっており、開催スケジュールは下記となっております。

<第2回 ビッグラン開催スケジュール>
2023/3/4(土) 9:00 〜 2023/3/6(月) 9:00

第3回:マテガイ放水路

第3回ビッグランの舞台は「マテガイ放水路」となっており、開催スケジュールは下記となっております。

<第3回 ビッグラン開催スケジュール>
2023/6/10(土) 9:00 〜 2023/6/12(月) 9:00

第3回ビッグランでは、獲得できるウロコの数が2倍になっております。

個人的な考えではありますが、第2回の報酬のオキモノがタツであったのに対し、第3回のオキモノは通常のシャケ達となっているため、もしかすると新オカシラの登場はないかもしれません。

スポンサーリンク

新オカシラ「タツ」

第2回ビッグランにおいて、巨大な長い身体を持ち、ゆっくりと上空を泳ぐ「タツ」と呼ばれる新オカシラが登場しました。

タツは体長がとても長く、空を飛び回って移動します。

口からボムを吐き出し、ナイスダマのような攻撃を仕掛けてきます。

口に溜めているボムに攻撃することができ、そのボムを爆発させることが出来れば、タツに大ダメージを与えることが出来ます。

スポンサーリンク

ビッグランの報酬

ビッグランは通常のサーモンランよりも、得られる報酬が多くなっております。

① カプセル量増加

通常のサーモンランよりも、獲得することが出来るカプセルの量が増加しております。

2,400ポイントまでは100ポイントずつ、5,200ポイントまでは200ポイントずつ、さらにそれ以降は4,000ポイントずつの報酬となっております。

② カタログポイントが1.2倍

ビッグラン開催中、サーモンランで入手することが出来るカタログポイントが通常より1.2倍となっております。
すなわち、下記ポイントを獲得することが出来ます。

到達地点通常時ビッグラン
Wave1クリア300360
Wave2クリア600720
Wave3クリア9001,080
Extra Waveクリア1,7002,040

なお、カタログレベルの効率的な上げ方については下記記事でまとめておりますため、良ければこちらの記事もご覧ください。

【スプラ3】カタログレベルの効率的な上げ方とホラガイの入手方法まとめ【スプラトゥーン3】
カタログレベルの効率的な上げ方とホラガイの入手方法についてまとめてみました。

③ オキモノを入手可能

Splatoon公式ツイッターより

ビッグランに参加すると、ここでしか入手することが出来ないのオキモノを獲得することが出来ます。

獲得条件はビッグランに参加するのみで良いため、簡単に獲得することが出来るかと思います。

④ 上位入賞でオキモノやバッジを入手可能

ビッグラン中は、1回のバイトでチームが集めた金イクラの数のハイスコアが記録されております。

「1回のバイトで集めた金イクラの最高個数」が上位に入賞すると、その結果に応じてオキモノがアップグレードされる他、バッジを入手することが可能となっております。

なお、自身のそれまでの金イクラの最高個数を上回る結果を残すと、バイト終了時の上記画面で「ハイスコア更新」というメッセージが表示されます。

第1回 ビッグラン結果

スメーシーワールドで開催された初回のビッグランは、下記結果となっておりました。

・上位  5%:金イクラ137個以上
・上位 20%:金イクラ113個以上
・上位 50%:金イクラ88個以上

第2回 ビッグラン結果

海女美術大学で開催された第2回ビッグランは、下記結果となっておりました。

・上位  5%:金イクラ141個以上
・上位 20%:金イクラ117個以上
・上位 50%:金イクラ90個以上
肯定ペンギン
肯定ペンギン

1回目よりもボーダーが上がってる!

スポンサーリンク

まとめ

数か月に一度開催されるサーモンランのイベント「ビッグラン」についてまとめてみました。

ビッグランでは通常のサーモンランよりも多くの報酬が貰える他、カタログポイントが1.2倍になったり、オキモノやバッジが入手出来たりと、様々なメリットがあるため、普段サーモンランをあまりプレイしない方もこの機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。

スプラトゥーン3に関する様々な記事を書いておりますが、ギア3.9の作り方については下記記事でまとめておりますため、良ければこちらの記事もご覧ください。

【スプラ3】3.9ギア解説!効率の良い作り方まとめ【スプラトゥーン3】
3.9ギアについて解説いたします。

本記事が参考になりましたら幸いです。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました